top of page

メディカルトレーナー帯同報告

  • cashregisterpluson
  • 7月22日
  • 読了時間: 2分

高校生アメリカンフットボールの

メディカルサポートをしてきました!


お世話になっております。院長の佐野です。


熱い暑い夏が本格的になってきましたね。。

毎日熱中症の危険が怖いところです。


WGBTや熱中症警戒アラートを参考に、活動する時間帯やこまめな休憩をとって活動しましょう!


先日、トレーナーとして狭山ヶ丘高校のアメリカンフットボール部に帯同し、メディカルサポートを行ってきました。


今回は「キャロットボウル」と呼ばれる大会で、

SIC地区所属の埼玉県と千葉県から8校が集まり、熱戦が繰り広げられました。



炎天下の中ということもあり、熱中症に近い症状を見せる選手もいましたが、大きなケガもなく無事にサポートを終えることができました。

選手たちが全力でプレーする姿を間近で見守りながら、私自身もサポートの重要性を改めて感じました。



これからさらに暑い夏が続きますが、選手たちが秋季大会で笑顔でプレーできるよう、

引き続き全力でサポートしていきたいと思います。

皆さんも暑さ対策をしっかり行い、健康に気をつけてお過ごしください!


狭山ヶ丘高校 Wild Beastの皆さん、ありがとうございました!


アメリカンフットボールをしている画像
 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page